日はまた昇る

コツコツ前進

大平山 一本

三連休出来るか?

ギリギリの線

出来れば草津温泉練でみっちり登り込む

 

ヘッドパーツ届いたので替える

ヘッド明けてうわぁ!と声出る

 

錆錆で自転車乗り風上にもおけないレベル

綺麗にして、グリスこれでもかというくらい塗っておく

 

ハンドリング軽すぎワロタ

平成31年までは保守パーツとして手に入れられるのでガンガン乗れる

 

大平山

道中ゲリラ豪雨の攻撃にあう

雨が痛い。折角ヘッドパーツ換えたのに…

洗車すると雨振る法則

 

お構いなしにすすむ

 

0920 268くらい

七割走である程度抑えて登る

3ミリハンドルを高くしたので腹筋意識する

 

最後の最後でフロントに違和感

パンクしていた

 

頂上でチューブ交換

心折れる。

雨じゃ心折れなくなったけど、パンクはアカン…

流石に二発目パンクしたら帰られなくなるで渋々引き返す

 

今日はもう少し乗りたかった

これも週末に頑張るため抑えたということにしよう

大平山 三本


f:id:shunsuke926:20170912224930j:image

疲労回復にはこれ

まじオススメ

 

昨日飲まなかったおかげで回復せず

プロテイン飲むよりこっち飲んだ方が色々凄い

 

メーター電池切れ

 

体重減ってきたので、これ以上減らすとなると練習時間を伸ばすしか無い

食事減らしても良いこと無し

 

高負荷練も善し悪しで、回復追っ付かないとパフォーマンス落ちるし、バランス大切ですよね

 

一本目

心拍数上がらず、足もイマイチ

まだ回復してなかった

うり坊がいたけども、小生のことお構いなしに何か食べてた

 

二本目

身体に力が入らない

うり坊に声かけるも無視される

 

三本目

帰りたかったが、どうせ明日は乗らないということで淡々と登る

途中、野ウサギのアタックにチェック入れる

中々切れ味鋭い野ウサギのアタック

うり坊にはまた無視された

 

流石に疲れたので帰路へ

だましだまし使ってたヘッドパーツが限界を迎えた。怖くて中見れないけど錆錆なのは明白

 

幸いにも保守パーツは手に入るので助かった

 

まだまだメテオには頑張ってもらわねば

本当にいいフレームだわ

会社の人とライド

組合の懇親会で発覚した社内にチャリ乗りが沢山いる件

 

是非ご一緒させて下さい!とお願いしたところ早速誘ってもらえた

 

大平山の上で集合

 

大平山 一本目

上げすぎず、下げすぎず

それなりにパワーは出てた

インターバル練の効果だな

 

琴平神社へ移動

道中の道案内してもらって新ルート開拓

 

琴平神社

一本目 アウターで全部行けた

概ね300w位かな

二本目 途中から一緒に登る

普段ボッチ走なので、喋りながら坂を登るのは新鮮だ

 

佐野側に降りて

少し移動して、唐沢山

 

一本目

0500 300w位

斜度がヤバかった、慌ててインナーに入れる

なかなかパンチの効いたコース

 

二本目

流石に心拍数上がらなくなってきたので、淡々と登る

 

下って、大平ぶどう団地まで案内してもらって解散

 

ぶどう団地からは苦行

あれ?見たことのあるコース

何時もの大平山の入口に着いたので吸い込まれるように登る

 

〆の大平山

止めときゃいいのに登って体力無くなる

 

ヨレヨレで帰路に着く

 

結果的に山練にお付き合いしてもらった形になってしまい恐縮でした

 

でも新鮮だった

新ルートも開拓できて嬉しい。何より会社の人と触れ合えるきっかけになることが何より嬉しいですね

 

 

今週は高強度練になった

調子上がってくると自然と強度上がる

リカバリーと休息のバランスが重要

 

来週はそんなに上げず普段通りの七割走に留めよう

大平山 二本

ミラクルは起こすもんなんや!

 

0830発

大平山へ

 

時間ないのでサクッと

練習内容なし

 

一本目

最後の急勾配以外アウターで行けた

昨日のインターバル練で心拍数上がりやすくなったのかな

 

0830 299w

春先水準に戻った

9割走になってしまったけど、いい感じに回せた

序盤からもう少し突っ込めばタイム伸びるかな

 

0915 265w

流石に二本目は七割走

それでも頑張る区間は集中

 

沼田に行かないといけないので二本で〆

帰りの平坦でもギア回す 240-270w 40km/hくらいで

 

長年の課題右足のブレを克服するヒントを掴んだ

骨盤が開いてるので、右足が外に開く

そのため右側のペダリング効率悪かった。

 

強制的にヒールアウトにして、骨盤から回す意識

すると効率が上がる事に気がついた

 

パワーの絶対値の向上も必要だけど

効率を上げて楽する事も一つの手

 

それにしても日中の大平山はチャリ乗り沢山いるのね

ビックリした。夜練してると誰にも会わないので時々不安になるんですよ

 

さて今渋川

今から葡萄買い付けにいく

 

夜練はどこにいこうか

鹿沼か大平山か

インターバル練

組合の飲み会

烏龍茶で粘る

ローストビーフ、サラダ、さんまの寿司的な何か×二個、薄っぺらいピザ、ケーキ×二個

 

ローストビーフばかり喰らう

カロリー充填完了や!

 

帰りが遅くなったので、近所でインターバル

 

久々30*30

8本目で信号に捕まり、一番キツいところで休んでしまったので不完全燃焼

ほぼ420wで耐えたけど、ダッシュの時間短くして、粘るようにしないと駄目だな

ダッシュのキレより、350w付近で回せる時間を伸ばす方向で

 

終わるとやはり抜け殻になる

 

明日は沼田へ、ぶどうの買い付け

 

100%不可能だが出来たら朝練

大平山 三本

玄関開けたら霧雨

 

これはキタ!

新調したウォータープルーフジャケット着る

ミシュランパワーのオールシーズンが火を噴くぜ

 

雨の日が楽しみになるのは少年時代振り

 

結論から言うと夏にはレインウエア要らないわ…ただただ蒸れる

 

オールシーズンは最高、雨関係無しにグリップする

 

大平山に近づくにつれ本降りになる

 

玄関開けて雨降ってなきゃ、練習

それが俺のジャスティス

 

いつもの練習

 

一本目 0930

二本目 0915くらい?

三本目 0920

 

グリップするとは言え、下りは怖い

あと霧で前が見えない

久々の練習なのであまり追い込めなかった

 

それでも前回と変わらないタイム

少々乗らなくても衰えない。

これが3年位前だと乗らなきゃ!と脅迫観念に苛まれるわけですが、ドロップアウトしまくりの小生、大して変わらないのを経験しているので、無問題。

 

減量のペースが想定より早く、フラフラ気味なので昼、夜とガッツリ食べる。それでもまだ足りない。

とはいうものの、甘いもの欲したり、暴食することもないのでまだ大丈夫。

市内徘徊

決算のピーク過ぎる

午前様は身体に堪えるわ

 

本日

睡魔に勝てず2100発

ふらふらなので市内を徘徊するのみ

 

明日からまた頑張ろう

 

9月の目標は

56kgに体重戻すのと

大平山を0840位で登れるようになることかな

 

草津温泉に行けたらいいな、

まとめて登り練習するとやはり違うので