日はまた昇る

コツコツ前進

GW2日目 舞鶴~京都~舞鶴

学生の頃からやりたかったコース

実家-大学-実家

ざっと200km

 

出来るわけ無いと思っていたコースも今では余裕でこなせるように。

いつものコース、都留市ー山中湖は210kmで獲得標高3000m以上

今回のコースは210kmで獲得標高2300mので難易度は低い

 

ルートは舞鶴ー鯖街道京都産業大学ー京見峠ー周山街道ー舞鶴

鯖街道は実家に帰るのに、学生時代幾度と無く通った道(車で)

なので目を瞑ってもコースはわかる。周山街道も同様

鯖街道は自転車で通ったことなかった。周山街道は学生時代チャリで実家まで走ったことがある。

 

テーマはいつも通り、極力脚を止めないで長時間ペダルを漕ぐ

休憩はコンビニで補給の2回のみ。

 

8時過ぎスタート

小浜までのルートは国道の裏道的な広域農道でアップダウンを繰り返す。

熊川宿から朽木村へ。鯖街道で京都まで

バイクも車も少なく32-3km/hくらいで淡々と。平坦と下りは極力下ハンで空気抵抗減らす。

花折峠越えて大原三千院から市原から我らが京都産業大学前に出る。

 

三千院あたりから学生時代の練習コースをトレースする形になり、なんとも言えない感情が溢れ出てくる。

青春を過ごした土地を、青春と同じ趣味で訪れるって素晴らしいなと思った。

 

f:id:shunsuke926:20140506105347j:plain

上賀茂神社を写メってたら、スクールバス待ちの産大生の列が

「自分もあーやってならんで大学通ったなぁ」としみじみ思い出す。

 

そっから鴨川沿いを走り、当時住んでたアパートまでのルートを走る。

 

懐かしすぎてちょっとウルッと来た。

玄以通りにゼブンイレブンが出来ていたので1回めの休憩。外にテーブルと椅子があったので拝借する。

モンスターエナジーと大福が昼食。あとはウイダーとか買い込んで復路に備える。

 

北山通から千本通へ佛教大を目指す。

鷹峰から京見峠へ

 

ここは関西で有名なTTスポット。

距離は短い3kmほど

学生時代、何度も何度も通ってTTやったっけ

ちょうど10年前にキャノンデールのCAAD7でキシリウムSLで頑張ってた頃だ

キシリウムSL買ってかねなくてしばらくじゃがいも生活してたなぁ

 

京見峠の掃除OFFとかやって自転車仲間とツーリングいったり

色々思い出してきた。

 

04年のベストが10分37秒か

 

京見峠:10分49秒

110kmくらい走ってきたので、タイムは気にしないで淡々といこうと思うものの

電光掲示板でぽちっとLAPボタン押してた

数百メートル進むと、「!!!」となる

道が綺麗になってて、2車線になってた。京見峠も成長したなぁと

f:id:shunsuke926:20140506105658j:plain

 

当時のコースと違うのでタイムも参考にはならんけど、それでも学生の頃全力で頑張ったタイムと110km走ってきて、それなりに走ったタイムが殆ど同じってところにおっさんになったけど、少しは成長したんだなぁと思った。

 

そのまま下って周山街道へ。

周山街道は向かい風がキツくて30km/h切ってしまう。

それでも下ハンで頑張って美山まで。

美山は美山ロードとかで有名な町。

道の駅にはチャリ乗りが何人かいた。ドリンクが減ったので自販機で買う

 

堀越峠までのだらだら上り坂を淡々と登って、堀越トンネル越えて(電灯少なくて、真っ暗で吸い込まれそうになって怖かった)

名田庄村の道の駅で2回めの休憩

 

コーラ買う。補給食買おうかと思ったけど、帰ってからの牛肉祭りを期待してスルー

そのまま広域農道で実家まで

 

210km 7時間32分 AVE27.8km/h

平坦が多い分、アベレージも高め。時間も短い。

いい練習になりました。

 

帰ってたら、娘の咳を心配したオカンが病院に連れて行くというので

みんなで小児科へ。特に問題なしでお薬もらってそのままスーパーへ

「肉こうたるわ」とオカンがいうので一番高いヒレ肉を買ってもらった

やわらかすぎて感動でした。