日はまた昇る

コツコツ前進

GDR メテオ

本格的に乗れてないので、詳細は後日ですが、このフレームは凄く進みます
それは間違いないです

巷で言われてるほどガチガチではないと思います。TCRに比べたらまだまだ優しいっすよ


カレラみたいに圧倒的軽さから来る一発目の反応の速さはないですが、ビュンビュン進みます。
インナー必要ないくらい進みます

トルクかける時の引っかかり感というかロスしてる感じが全くないです。ヌルヌル進みます。

これはクランクを172.5ミリにした影響かもしれません

段差とか凸凹道は這うように進みます。ラグカーボンのなせる技っすね。後ろのピースでそのあたりは良い味付けになってます

死にかけてたモチベーションを蘇生してくれたかもしれません。

クランクの長さを変えてみました。
170から172.5ミリへ

一旦0ベースで色々と見直してみようと思ったのがきっかけです

その中で、ケイデンスが平坦なら100前後、登りなら90-95とかなり高めなのに気がつきました。
クランク長くするとトルク出るがケイデンスは落ちるってのに着目して、これや!っと思った次第です。
仮にケイデンス落ちても80-85くらいなら逆に心肺機能には優しいですし、パワーでるなら願ったり叶ったりやん!素敵やん?
と思いました。

早く峠行きたいですね。

あとST9000から9001で大幅に形状変えすぎっすよシマノさん
随分と小振りになってますね。
持ちやすくて好きです。
野崎店長秘伝のアドバイス通りにワイヤーを組むとヌルヌル変速しました。プロの技と経験には脱帽です。


都内は走る所じゃないですね
自転車に集中する前に、車に殺されないように集中しないといけないので、疲労感がパネェっす
なんだろう、チャリを避ける文化がないのかチャリに慣れすぎてるのか、車だけの道と思ってるのかまじ怖いっす。
田舎ものには怖いトコロデスネ!

練習環境求めるならやはり田舎ですわ
信号無しぶち抜き50km余裕ですもの